ミルクピール

ミルクピールとは

ミルクピールはフランスDERMACEUTIC社製の次世代ピーリングと言われていいます。ミルクピールの特徴はグリコール酸、乳酸、サリチル酸の3つの酸を配合して使用することで、治療効果を高め、ダウンタイムを減少させ、高い美容効果発揮。を行うことができる最新のケミカルピーリングです。

シミ くすみ 毛穴 ニキビ そばかす 肝斑 美容皮膚科医 ミルクピール治療

一般的なケミカルピーリングとの違い

「グリコール酸」「サリチル酸」「乳酸」の3種類のうち、1種類で施術を行うのがケミカルピーリングですが、ミルクピールは3種類の酸をそれぞれ配合しているため、高い複合効果とピーリング特有の肌へのピリピリ感が少なく、ダウンタイムが短いのが特徴です。

お問合せ

こんな方におすすめ

  • シミ、肝斑が気になる方
  • 小じわが気になる方
  • 毛穴の開きが気になる方
  • くすみが気になる方
  • そばかすが気になる方

特徴

グリコール酸、乳酸、サリチル酸の3つの酸を使用することでより効果的な治療が可能 

  • グリコール酸:皮膚の奥深くに浸透し、組織の働きを活性化
  • 乳酸:抗菌・脱色、保湿効果
  • サリチル酸:角質溶解効果で不要な皮膚組織を取り除く

効果

  • 古い角質を取り除き、ターンオーバーを促進し、肌改善
  • くすみを取り除き、肌のトーンアップ
  • 角層のキメを整えて保湿機能も高めます。
  • ニキビの改善

施術方法

ミルクピール専用洗顔で汚れを落とします。ミルクピール塗布後後30秒でふき取りを行い終了。

施術時間

20分

通院ペース

1か月置き、4~5回。

痛み

ほぼありません。

ダウンタイム

ほとんどありませんが、赤みや皮むけが生じる場合があります。

入浴

4日後から可能

洗顔・メイク

翌日から可能

注意事項

  • 施術3日前より顔の剃毛は控えてください
  • AHA石鹸・AQゲルをご使用の方は、施術1週間前より使用をお控えください。
  • 施術翌日からは保湿をしっかりと行ってください。
  • 個人差もございますが、4~5日後よりお肌がツルツルになります。 
  • 施術後2週間および施術と施術の合間は、直射日光を避けて日焼け止めを使用してください。 

禁忌

  • 妊娠中または授乳中の方
  • 施術部位に日焼けをされている方
  • 過酸化ベンゾイル、レチノイン酸を使用している場合は施術2週間前から使用を中止してください
  • AHA、BHA、グリコール酸、乳酸、サリチル酸に対してアレルギーの方
  • アスピリンに対して過敏症のある方(アスピリン喘息を含む)
  • アルコールに対して過敏症のある方

施術の流れ

カウンセリング・診察→洗顔→施術

料金

料金表ページをご覧ください。

料金

1回(単発)
¥10,000
5回コース+1回プレゼント
¥50,000

※料金表示はすべて税込価格になります。

毛穴

  1. ハイドラフェイシャル

    ハイドラフェイシャルは、米国で特許を取得したピーリング・吸引・美容液導入の機能を兼ね備えた美容医療トリートメントです。従来の薬剤を…

  2. ヴェルヴェットスキン

    ダーマペン4とマッサージピールを組み合わせた施術です。 有効成分がより深く皮フにしっかり浸透するため、今までの治療と比べ、より多…

  3. マッサージピール

    マッサージピールとは、イタリア製のPRX-T33という特別な薬剤をお肌にマッサージしながら塗布することで、真皮深層まで強力に浸透さ…

  4. ミラノリピール

    ミラノリピールとは、TCA(トリクロロ酢酸)を配合したピーリング剤です。 ミラノリピールは、アルギニン、水酸化ナトリウムを配合す…

  5. シャネル(フィロルガ)・水光注射

    シャネル注射(フィロルガ注射)とは、エイジングケア・皮膚再生分野で世界1位の…

  6. ミルクピール

    ミルクピールはフランスDERMACEUTIC社製の次世代ピーリングと言われていいます。ミルクピールの特徴はグリコール酸、乳酸、サリ…

  7. ダブロゴールド(HIFU)

    ◆特徴 HIFUには、ウルセラ、ウルトラフォーマー、ウルトラセルなどがありますが、ダブロゴールドは照射ス…

  8. ガウディスキン

    ガウディスキンは日本人の肌質を重視したビタミンAシステム基礎化粧品です。

  9. ゼオスキン

    ゼオスキンヘルスはDr.ゼイン・オバジの指導のもと、アメリカのZO®Skin Health社によって開発されました。 効果のある…